2011年7月28日
2011年7月26日
Handbells(ハンドベル) Musical Chairs (いすとりゲーム)
Pinyata(ピニャータ) Dinner(夕食)
Suikawari(スイカ割り) Songs(うた)
Fireworks(花火) Sleepover(お泊まり保育)
Breakfast(朝食)
7月18日、サマーパーティーをしました。歌、紙芝居、ハンドベル、ピニャータやいすとりゲームなどして、夕食はポットラックパーティー。みんなのお母さん、お父さんが作った豪華なお料理を食べ、スイカ割りもしました。年中・年長さんはそのあとお泊まり保育。パジャマに着替えて花火をしたり、お話ししたりしてみんなでGo to bed、お休み。朝は5時過ぎには起床。みんな朝からテンションが高く一緒に朝食。とっ~ても楽しい時間を過ごしました。
2011年7月15日
2011年7月14日
2011年7月13日
今月のテーマは、『天気・季節』。今日は、季節ゲームをして遊んだよ。春、夏、秋、冬のコーナーがあって、音楽が止まったら好きなコーナーに移動。その後、先生が1枚の季節のカードを選んで、その季節のコーナーにいた人はアウトになるんだよ。最後まで残った人が優勝だよ。
This month’s theme is “Weather & Seasons.” Today we played the ” Seasons” game. We put a season (Spring, Summer, Fall, Winter) card in each corner of our classroom. As our teacher played music, we circled the room. When our teacher stopped the music, we ran to different corners. Our teacher then chose a card, and if the corner we are standing in is the same card, we are “OUT!” The Seasons game is exciting, and fun!
2011年7月12日
2011年7月11日
2011年7月8日
2011年7月7日
今日に図工の時間にピニャータを作ったよ。ピニャータはメキシコの子供のお祭り(誕生日など)に使われる、中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉のことだよ。
Today we made pinatas. Pinatas are ornamental scented balls of paper stuffed with toys and snacks used in Mexican festivals (birthdays) for children. Hung from trees, they are beaten by blindfolded children untilthey break open and the toys and snacks fall out (similar to Japanese suikawari).
2011年7月6日
2011年7月5日
2011年7月4日
2011年7月1日
6月の目標(頑張ること)ができたか、みんなの前で発表したよ。私の先月の目標は『英語で名前を書く』上手くできたので先生がシールをくれたよ。今月の目標は『風船をふくらませること』。今回はできなかったから、こんどまたチャレンジするよ。
We all have personal monthly goals and we get a sticker when we reach a goal. My goal for last month was to write my name in English. My goal for this month is to blow up a balloon by myself. I couldn’t do it today, but I’ll keep practicing and do it next time!